安全・回収について

カスタマーサービス

    安全・回収について

    ストッケは、お子さまが安全にそして安心してストッケ製品を使えることがもっとも重要だと考えています。私たちはその信念を確かなものにするため、製品テストと改善を日々続けています。 製造工程またはデザイン上の不具合が発生した場合には、お客さまへいち早く情報をお知らせできるよう、努めて参ります。

    ご質問等がございましたら、カスタマーサービスまでお問い合わせください。

  • ストッケYOYO3フレーム無償交換のお知らせ

     

    お客様各位

    平素はストッケ製品をご愛顧いただき、誠にありがとうございます。

    2024年8月から販売しております弊社ベビーカー「YOYO3 フレーム」に関して実施する無償フレーム交換についてお知らせ いたします。

    欧州の基準において合格している製品ではございますが、フットブレーキをかけた状態で強く押すと、稀にフットブレーキが戻ってし まう可能性があることが判明致しました。これによる人的被害等の事故は発生しておりませんが、弊社といたしましては、お客様により安心して「YOYO3」をご使用いただくため、下記の対象となる製品をご使用中のお客様には、無償でフレームの交換をさせていただくことになりました。

    つきましては、本製品の使用を中止いただき交換窓口までご連絡をお願いいたします。 このたびのことで、皆様には大変ご迷惑お掛けいたしますことを深くお詫び申し上げます。

    今後、ストッケでは、より一層の品質向上に努めてまいる所存でございますので、何卒、ご理解とご協力を賜りますようお願い申し上げます。

     

    2024年10月

    株式会社ストッケ

     

    対象となる製品、シリアル番号、対象部位(YOYO3フレーム)

    カラー:ブラック

    シリアル番号: 142AA0000000~142AA0062238

    カラー:ホワイト

    シリアル番号: 142AA0000000~142AA0062238

     

    ※2024年8月7日発売のYOYO3フレームが対象

     

    シリアル番号確認方法

    本体座面裏側に張り付けられているラベルでシリアル番号をご確認ください。以下の画像を参考にしてください:

     

     

    緑の丸ラベルがあるものは安全確認済ですので、安心してお使いいただけます。返送不要です。

    以下の画像を参考にしてください:

     

    返送準備のお願い

    下記お問合せ窓口宛にご連絡いただくか、弊社HP上のWEB受付フォームよりご登録していただきますと、 1週間程度で弊社より交換フレームのお届けおよび不具合品の回収をさせていただきます。

    特殊な作業や工具を使っての作業は不要ですが、ご使用中の付属品は全て取り外していただき交換フレームが届きましたら、 同封の返送用送り状にてご返送ください。(お届け時に同時引き取りはできませんので ご了承ください。)

    ご返送いただく際の詳しい方法は別紙「ご返送手順」を参照ください。

     

    お問合せ先: 株式会社ストッケYOYO3交換窓口 

    株式会社ストッケ カスタマーサービス 03-4563-3388

    ※番号はよくお確かめの上、おかけください。
    ※受付時間:以下の時間帯で受付しております。

    〈受付時間 10:00〜17:00  (土・日・祝・年末年始 除く)〉

    専用ホームページ 「無償フレーム交換受付フォーム」

    ( URL: https://input-form7.jp/modules/stokke_yoyo3/index.php )にご入力頂きますと、WEB上で24時間、無償フレーム交換の受け付けが可能です。リンクがエラーになる場合は、お手数ですが上記URLを直接コピーし、ブラウザーに貼り付けてご確認ください。

    日本在住のお客様の返送手続きフォーム: https://input-form7.jp/modules/stokke_yoyo3/index.php

    日本国外在住のお客様の返送手続きフォーム: https://recall.stokke.com/yoyo3/RecallSpeedPage

     

     

  • 安全性にかかわる重要なお知らせ

    株式会社ストッケは、ストッケ イージーゴー X1 BY ビーセーフ(シリアル番号 ZG0249647~ZG0255146 および ZG260256 ~ ZG260345)の無償修理を行います。

    詳しく知る





  • ストッケ ステップス バウンサー 無償部品交換のお知らせ

    2019年7月2日 ストッケ ステップス バウンサー 無償部品交換のお知らせ








  • トリップ トラップ ニューボーンセット 製品アップグレードのお知らせ

    2019年7月2日 トリップ トラップ ニューボーンセット 製品アップグレードのお知らせ





  • <ベビーカー ストッケ スクート2 無償部品交換のお知らせ>

     

    お客様各位

    平素は、ストッケ製品をご愛顧いただき、誠にありがとうございます。
    2014年11月から販売しております弊社ベビーカー「ストッケ スクート2のうち、一部の製品に、組付不良により、前輪を固定しているキャップナットが外れる恐れがあることが判明いたしました。
    これにより、人的被害等の事故は発生しておりませんが、弊社といたしましては、より安心して「ストッケ スクート2」をご使用いただくため、自主的に無償での前輪(左右両方)の交換をさせていただくことになりました。
    お客様には、大変なご迷惑とご心配をお掛けし、誠に申し訳ございません。
    つきましては、下記対象製品をお持ちのお客様には、ご不便をお掛けいたしますが、下記対象製品のシリアルナンバーをご確認いただき、対象製品であった場合は、念のためご使用を中止いただき、弊社カスタマーサービス 03-4563-3388にご連絡をいただくか、「無償部品交換 受付フォーム」に必要事項をご記入いただけますよう、お願い申し上げます。

    2015年6月30日
    株式会社ストッケ

    対象となる製品、シリアル番号: 「ストッケ スクート2※」の一部の製品

    型番 カラー シリアル番号
    364801 ブラックメラーンジ

    118AA0049994

    118AA0052062

    364803 パープル
    364804 ブラック
    364807 スレートブルー
    364808 レッド

    ※ 型番:364805ソフトピンク、型番:364806アクアブルーは対象外となります
    ※ ストッケ スクートは対象外となります

    対象製品の生産期間: 2014年9月~12月生産分

    対象製品の見分けかた:

    ① シートの裏側に貼り付けてあるシールに記載されているシリアル番号をご確認ください。
     前輪側のフットレスト裏側に貼り付けてあるシールに記載されているシリアル番号をご確認ください。
    ③ 118AAで始まる12桁の番号がお客様の製品のシリアル番号です。
    ④ それぞれのシリアル番号のいずれか一方でも上記に該当する場合は、対象製品となります。

     

    部品交換の方法:

    ご連絡をいただきましたら1週間程度で弊社より交換部品(前輪左右セット)を発送させていただきます。
    取扱説明書の記載に従い、前輪(左右)の取り外し、交換をお願いいたします。(工具類は使いません。)
    お取り外しいただいた前輪(左右)は、弊社指定の運送会社にて回収させていただきます。

     

     お問合せ先:株式会社ストッケ カスタマーサービス
     電話番号  
    03-4563-3388
     受付時間  10:00~17:00(土・日・祝・年末年始 除く)

    下記 「無償部品交換 受付フォーム」ボタンをクリックし、表示される「お問い合わせ の欄に下記項目を
    ご入力し、送信してください。

    ① 件名(「スクート2 無償部品交換」と入力してください)
    ② シリアルナンバー(118AAで始まる12桁の番号)
    ③ 型番(3648で始まる6桁の番号)
    ④ ご購入店名
    ※②~④ は、内容(メール本文)の部分に入力してください。